ラズベリーは自宅の北側に植えてあり、梅雨時に赤い甘酸っぱい実をつけます。実が柔らかいため保存がきかず、市場で生のものはケーキの上くらいにしか見かけたことがありません。ジャムとしてもあまり出回っていない印象です。
収穫を忘れるとすぐに黒くなって萎むか落果するので収穫の時期の見極めが難しいので、3~4日毎に見回ることになります。
管理がおろそかになっているせいか、年毎に収穫量が少なくなっているようですが、今の時期にしかできないので今年もジャムを作りました。
2回の収穫分を合わせて400gのラズベリーで、少し少ないです。一斉に実が熟すわけではないので1回の収穫量は限られ、また、冷蔵庫で保存しても長く置くと鮮度が落ちてくるので2回分としました。

酸によって鍋が変色するのを防ぐため、ル・クルーゼの鍋を使いました。日本では底が白い色のものが好まれるようですが、ジャム用には変色が目立たない底の黒い鍋を利用しました。でも、この鍋は重いです。

結構種があり、ザラツキ感が気になります。そのため、半分は種を取るため上の写真のステンレスザルに取ってお玉で潰して濾しました。シャモジの方がよいかと思っていましたが、お玉の方が良く潰れました。後で気が付きましたが、少し火を通したものから半量分離して濾した方が実離れが良かったようです。

目一杯入れて250ccの瓶に1つと少しになりました。苦労の割には少ないかも。

2017・ラズベリージャムレシピ

・ラズベリー:400g
・砂糖:190g(お好み。少ないと、煮詰める時間が長くなります)
・食べた時のザラツキ感を減らすため、約半量は種を濾しとりました。
・少し強火で3~4分加熱しながら実を潰します。
・砂糖を半量入れて更に2~3分加熱・あく取り
・残りの半量を入れて更に2~3分加熱・あく取り
・弱火にして焦げ付かないように撹拌しながら煮詰めていきます。
・5分くらいしたら、コップに入れた水に滴下してジャム化テスト。拡散しないで底に沈むようになったら完成です。